3回中山競馬2日 2007年3月25日(日)
ダート1800m稍重 オープン ハンデ

1着 15番 クワイエットデイ 牡7 角田晃一 父:サンデーサイレンス

★「体が絞れて着ましたし、久々を使っての上積みは確実でしょう。
ゲートさえ五分に出れば、いい位置で流れに乗れるタイプ。
重賞のここでも楽しみ」
(和田助手)
2着 05番 トーセンブライト 牡6 藤田伸二 父:ブライアンズタイム

★「同じ久々でも絶好調だった去年の立夏Sほどではないが
力を出せる仕上がりにはある。
中山のこの距離でも実績があるからね。
ここでもそう差はない。」
(加藤征弘調教師)

2着 トーセンブライト 牡6 藤田伸二
3着 ヒカルウイッシュ 牡5 北村宏司
4着 ツムジカゼ 牡7 鮫島良太
3連単 15-5-16 306630円

◎2008年マーチステークス競馬結果
◎2009年マーチステークス競馬結果
◎2010年マーチステークス競馬結果
◎2011年マーチステークス競馬結果
◎2012年マーチステークス競馬結果
◎2013年マーチステークス競馬結果
◎2014年マーチステークス競馬結果
ハンデ戦なので予想のみ
しかも軸馬のオリンピアンナイトが取り消しの為、軸馬が困難に
オリンピアンナイトが取り消しの為、トーセンブライトが軸馬で浮上したが2着まで
1着のクワイエットデイ だが最後方からの競馬で
残り600くらいから仕掛けていったのだが後方陣からの勝負
4角は内を回る経済コースで、逃げ馬の更に内を付く見事な騎乗
抜けれるのかと言うギリギリの内側をついた角田の騎乗がすばらしい
上がりは最速38.2なのだが、4角の手綱さばきが物を言った
今日は馬場が悪かったので馬券を買うのを控えようと思ったが
阪神芝がやや重まで回復したので9R君子蘭賞を勝負してしまった
結果は1、2、4、5着
2着から6着まで0秒差のハナの激戦の競馬
3着のエーシンサーフィンがこなければどれでも的中していたのだがハナ差に泣いた
3連単617670円も付いたレースでかなり悔しい結果に
穴馬のヴィアラクテアが2着に入って高配当だったのだが結果が伴わない
馬単でも9010円も付いたおいしいレースだったのだが