1回中山競馬4日 2008年1月13日(日)
ダート1200m オープン ハンデ

1着 16番 タイセイアトム 牡5 吉田豊 父:サクラバクシンオー

★「ハナにこだわるわけではないし、オープンの1200mなら折り合いもつくはず。
ゲートで待たされない偶数枠が欲しい」
(矢作芳人調教師)
★「稽古で右にモタれるのはいつものことなんです。
短期放牧帰りでも、九割がた仕上がっています。
中山のダートも合いそうですし、このハンデも魅力ですね」
(渋田助手)
2着 07番 スリーアベニュー 牡6 武幸四郎 父:アフリート

★「前走は休み明けのうえ、結果を残せていない1400m。
それでも、見せ場は作ってくれたからね。
使ってからは順調に乗り込めているし、追い切りの動きも上々。
去年、勝ったように1200mに戻るのも歓迎だから、今年も期待している」
★「今週の追い切りもいい動きだったし、去年、勝った時と変わらないデキ。
後は展開が向いてくれるかどうかだね」
(小野幸治調教師)

★ダート1200mは3着を外していない(6-5-1-0)
★中山競馬ダート1200mは2戦2勝

1着 タイセイアトム 牡5 吉田豊
2着 スリーアベニュー 牡6 武幸四郎
5着 トーセンザオー 牡8 柴田善臣
3連単 16-7-12 34870円
「競馬予想」
あてはまるレースデータなし。
2007年ガーネットステークスは
不良馬場で馬券を買っていなかったが競馬予想は
軸馬リミットレスビッド2着、ニシノコンサフォス3着
連馬スリーアベニュー1着。
2008年も馬券を買わず競馬予想のみ。
軸馬スリーアベニュー2着
連馬タイセイアトム1着、トーセンザオー5着。
吉田豊騎手の抜群のスタートで
競りかける馬を見ながら
1馬身以内に押さえてのうまい逃げ。
4角も最内なので差が開いたゴール前
見事な逃げ切りだった。
1番人気スリーアベニューも
上がり最速36.6で上がって来たが
タイセイアトムに0.3秒2馬身も差をつけられ
中山競馬ダート1200m無敗は幕を閉じた。
あの伸び脚だと東京競馬も通用するかも
「ガーネットステークス」
★2008年12月のカペラステークス(G3、中山競馬ダート1200m)の新設で
今回で廃止
「タイセイアトム」
★通算成績26戦6勝(重賞初勝利)
★根岸ステークス(2月3日、東京競馬ダート1400m)出走予定
★2005年
・9月のデビュー初勝利
・芝で2連勝
★2006年
・秋よりダート路線
「吉田豊騎手」
★JRA重賞制覇通算22勝目
・2007年ステイヤーズステークス(G2)マキハタサイボーグ
★「スタートが速いし、スピードがすごくある。直線に向いたら手前を替えて、
もうひと伸びしてくれました」
「矢作芳人調教師」
★JRA重賞制覇通算2勝目
・2007年スワンステークス(G2)スーパーホーネット
★「プールを併用してハードな調教をしても体重が減らない。
充実期を迎えていると思う」

インフォカート
2位
★コンピ指数で「小点数定額まとめ買い」
プロ馬券師も唸る驚異の的中率52%で回収率150%超!
面倒が嫌いな競馬初中級者のための77%鉄板軸による自動的中装置
「スーパーホーネット馬券術」