🎠 新着 競馬予想情報 PR

 

コンピ一番【単勝1点・馬単1〜2点以内・3連単2点で美味しい配当を仕留めろ!】

競馬コンピ指数予想、単勝・馬単・3連単必勝法

2025年3月30日、終了


AIボンバー

馬単馬券1点だけで堅実に的中させる!

2025年3月30日、終了


競馬データ「JRAブリーズアップセール」

JRAブリーズアップセール

本JRAブリーズアップセールとは
◎JRAが当歳・1歳馬を育成し、2歳春に売り出すセール

◎騎乗供覧(実際に人が乗って馬を走らせる)をしてからセリがスタートする
★「買って失敗がないセール」と言われている

本2013JRAブリーズアップセール詳細
◎開催日:2013年4月23日(火)
◎場所:中山競馬場

◎77頭中76頭が売却された
★2012年は上場した74頭が完売

競馬データ「馬インフルエンザ」症状、過去、ワクチン

馬インフルエンザ

本馬インフルエンザの症状
◎高熱、鼻汁、発咳、流涙などの症状が特徴
◎下熱に2日程度かかる
◎熱が39〜41度くらいに上がる(1971〜1972年時)
◎ウイルス感染後1〜6日潜伏期間

本馬インフルエンザ情報
◎年2回の予防接種のワクチン接種が義務づけられている

本過去の馬インフルエンザ
◎1971年12月から約2カ月、長期間競馬開催中止
◎36年ぶり2度目
◎罹患率93.3%

耳馬インフルエンザのコメント
◎医学進歩で3日程度で症状が治まる馬もいる(獣医)
◎今回は感染しても症状が出ない、症状が悪化していない馬が多くワクチン効果(獣医)

競馬結果「桜花賞(G1)」ダイワスカーレット&安藤勝己(データ、コメント)

2回阪神競馬6日 2007年4月8日(日)
第67回桜花賞G1
芝1600m 3歳 オープン  定

モータースポーツ競馬レース結果

1着 18番 ダイワスカーレット 牝3 安藤勝己
・3番人気
・勝ちタイム:1分33秒7レコード1分33秒5)

2着 ウオッカ1番人気
3着 カタマチボタン(7番人気)
3連単 18-14-3 12680円

ダイワスカーレット
◎父:アグネスタキオン、母:スカーレットブーケ
◎通算5戦3勝
◎生産:北海道千歳市社台ファーム
◎厩舎:松田国英
・桜花賞初勝利
◎馬主:大城敬三
◎獲得賞金:1億7272万3000円
◎次走はオークス(5月20日東京競馬)で2冠制覇を狙う。
「長い脚を使えるので、距離は延びてもマイナスではないと思う。
あとはもう少し息を抜いてほしいね」(安藤勝己騎手
◎母、姉も勝てなかった桜花賞制覇

安藤勝己(47)」 
◎2006年キストゥヘヴンで桜花賞制覇
◎史上4人目桜花賞連覇
◎桜花賞でJRA通算700勝達成39人目
・「全然知らなかった。でも、このレースで達成できたのはうれしい」
フェブラリーステークスG1サンライズバッカスに続き、
2007年2度目G1制覇
◎珍しいガッツポーズについて
「珍しい?そうだね。
ウオッカも強かったから。
負けても仕方がないと思っていた」
安藤勝騎手
◎今週の皐月賞フサイチホウオーで挑む
安藤勝己騎手松田国英厩舎での桜花賞と同じコンビでクラシック連勝を狙う
4戦全勝負け無しのフサイチホウオーでは連覇の可能性はかなり高い

モータースポーツレース展開
ダイワスカーレットは好位の外めで行きたがる面をのぞかせる
3角・ペースが上がると落ち着きを取り戻す
4角・3番手から直線で早めに先頭
直線半ばでGOサインが出ると先頭に
ウオッカが左後方より追撃するが、
ダイワスカーレットに接触してからは差は縮まらない
ラスト3F33秒6の上がりはウオッカも同タイム

メモメモ
◎JRA中央競馬第1弾牝馬クラシック「桜花賞
阪神競馬が新コースとなって初めての「桜花賞
◎トライアルのチューリップ賞では
後ろから来たウオッカを待つ形で追い出してクビ差の負け
瞬発力勝負では分が悪いとインタビューでも話していた
ダイワスカーレットが早めに先頭に立ったのは、
ウオッカに早めに追わせ脚を使わせるという安藤勝己騎手の作戦
「前走より早めに動いていった。
最後まで止まらない感じだったからね。
何回か顔(ウオッカ)が見えて。
最後も安心しようと思ったら、後ろから伸びていたね」
先行力、長く使える脚33秒台の末脚など最大限生かしたレース結果
◎異父兄ダイワメジャー2004年皐月賞馬
2006年天皇賞(秋)、マイルCSでは、
安藤勝己騎手の手綱で兄ダイワメジャーを勝利に導いている。
兄妹クラシック制覇に
「そういうのはうれしいね。
レースぶりは似ているけどタイプは違う。
メジャーは重量感があって、スカーレットはしなやか」
安藤勝己騎手
「さすがはメジャーの妹というところを見せられた。
まだ幼さが残るが、これからは都会のお嬢さんに変身していくところをお見せしたい」
松田国英調教師