2回阪神競馬7日 2008年4月19日(土)
芝1600m オープン 別 15頭

1着 03番 カンパニー 牡7 横山典弘 父:ミラクルアドマイヤ

◎「この馬としては珍しいが、カイ食いが良過ぎて太目が心配なほど。
それで、2週間続けてビシッとやった。
上がりを要したのは不満だが、これで良くなるはず。
坂上から突き放した前走が強かったしね。」
(音無秀孝調教師)
2着 11番 ニシノマナムスメ 牝4 吉田隼人 父:アグネスタキオン

◎「最近は食いが旺盛。
稽古をしっかりやっても体が減らないのは心強いね。
切れ味が身上のタイプだから、芝の荒れていた中山よりも阪神が合っていそう。
良馬場が前提だけど、この相手でもの気持ち」
(河内洋調教師)

1着 カンパニー 牡7 横山典弘
3着 エイシンドーバー 牡6 福永祐一
5着 キングストレイル 牡6 安藤勝己
3連単 3-11-6 21710円

◎2007年マイラーズカップ競馬結果
◎2009年マイラーズカップ競馬結果
◎2010年マイラーズカップ競馬結果
◎2011年マイラーズカップ競馬結果
◎2012年マイラーズカップ競馬結果
◎2013年マイラーズカップ競馬結果
◎2014年マイラーズカップ競馬結果

◎軸馬:カンパニー1着
◎連馬:エイシンドーバー3着、キングストレイル5着。
阪神1600mは馬連、3連複しか的中していなかったが
勝負レース12レースのダート馬場が良馬場に回復しない為
マイラーズカップで勝負。
2着ニシノマナムスメは連馬候補にあがっていたが
最終的にマイネルポライト(6着)をとってしまいハズレ。
勝負レースだった12レースの結果は
軸馬ワンダープロがクビ差の2着で結果2-1-3着。
馬場を気にせずに馬券を買っていたらハズしていた。
カンパニーは
絶好のスタートで外から行く馬を行かせ
5番手の位置
コンゴウリキシオーが追っつけて先頭に立ち、逃げ。
ドリームジャーニーは大出遅れで最後方。
残り800でも5番手キープで内々を回る
800m47.2
4角も最内を回り直線へ。
横山典弘騎手は内が開かないと見るや、
早めに先頭3頭の外に出し
狭い隙間を抜けると一気に先頭に。
残り200で2番手以降を1馬身位離す(上がり34.3)
外からニシノマナムスメが上がり34.1で差を詰めて来ているが
タイム差無しのクビ差抑えて勝利
2007年マイラーズカップは軸・連馬すべて掲示板に表示されたが
軸馬スイープトウショウが2着でハズレ

◎通算成績24戦8勝(重賞5勝)
◎2004年
★1月デビュー戦で初勝利
◎2005年
★京阪杯・G3で重賞初制覇
◎2006年
★大阪杯・G2
◎2007年
★関屋記念・G3
◎2008年
★中山記念・G2
◎JRA重賞G2・2連勝
◎次走は安田記念・G1に直行

◎JRA重賞制覇通算98勝目
★2008年4勝目
・ダービー卿チャレンジトロフィー・G3(サイレントプライド)
・ニュージーランドトロフィー・G2(サトノプログレス)
・3週連続マイルJRA重賞制覇達成
◎横山典弘騎手コメント
★「先のことを考えて今日も行けたら行こうと思っていた。
厩舎サイドから少し重いと聞いていたけど、いい反応だったね」
★「いい意味で丸くなって、何でもできるね。
枠順も良かったし、いいポジションで競馬ができたよ」

◎JRA重賞制覇通算29勝目
★2008年2勝目
・中山記念・G2(カンパニー)





「荒れるレースを枠連10点買いで狙う方法!」
あなたが競馬で儲からないのは、3連複・3連単ばかり狙ってるからだ!だから負けるんだ!
1日平均10回ほど、多いときなら15回以上、馬券を当てて競馬で儲ける「秘密の方法」とは?